梶原

2014年3月27日 木曜日

園路の洗い出し----千葉県市川市にて

こんにちは、梶原です。

このところ、雨ふりも多いですね。現場が中断することも多くもどかしくもありますが、突風が運んでくる空気の匂いの変化や、道すがら満開のコブシが告げてくれる新しい季節の訪れに、なんとなく気持ちが和らぎます。

さて、先日よりお伝えしている茨城県鹿嶋市の現場と同時進行で、春の嵐のなか、市川真間の現場が着工をむかえました。

敷地前を通っている真間山弘法寺に続く道には、この地で読まれた歌などがあちこちに掲げられており、かつての歌人や文豪がふらっと散歩でもしていそうな雰囲気です。

左は、初日の様子です。
 




うららかな陽気のなか、今日は大先輩とともに、玄関へと続く園路の洗い出しの作業です。


image1 image2

左に写っているのが、文造園事務所代表の佐野文一郎さんです(以前、高田さんのブログにも登場されていましたね)。
仕事中はピリリ、休憩のときは底抜けに明るく、まるで太陽のような方。高田造園のみなが慕う兄貴分です。

右側は、佐野さんの左官道具をこっそり撮影したもの。「文」印の焼印の目立つこと。
 


































鮮やかな鏝さばきで、あっというまにアプローチが姿を現しました。
さっそく木々が影を落とし、やわらかに映えています。


image1 image2

アクセントとなっているのは、深岩石や枕木、レンガのコンビネーションです。

石やレンガの際は、丁寧にブラシで洗って、文字通り「際」立たせます。
写真ではまだまだ洗いが足りていませんね。集中力が肝要です....。
 

















image1image2

さあ、ここからが洗い出したるゆえん、「洗い」の工程です。

浮き出すアクをスポンジで吸い取る、絞る、吸い取る、絞る、吸い取る、絞る.....
洗い出しはなんとも忙しい工事ですが、このとき、洗いをかけながら砂利が少しずつ顔をしてくる様は、感動的ですらあります。


夕方にさしかかる頃、このように仕上がりました。
細かい砂利が浮き立ってくると、柔らかさのなかに緊張感が宿ります。

材料やその割合いかんによって仕上がりを調整できる洗い出しは、なんだか料理の味付けにも似ているのかも?(今回の配合は企業秘密です...!)

それでは、また次回!

記事URL

2014年3月 9日 日曜日

角地の菜園とベンチ--―茨城県鹿嶋市にて

お久しぶりです、梶原です。

















茨城県鹿嶋市で進行中の現場は、道路に面した角地です。

大通りから1本入った割と細い道路なのですが、自動車もよく通り、小中学生やご近所の方々の往来が一日じゅう途絶えません。この辺りでは、人に会えば挨拶をするのが当たり前という習慣が生きていて、下校途中の小学生も毎日元気に声をかけてくれます。


角には菜園があり、お客様が野菜作りを楽しまれています。何を育てているのだろうと、通りがかる人も興味深げに立ち止まり、見ていかれます。

あの時積んでいたブロックは、その擁壁だったのでした。すでに木製のカバーが取付けられており、建物際の木柵ともマッチして、ぐっと雰囲気が引き締まりました。天板には軽く腰掛けたり、菜園の作業道具を置くこともできます。

こちらは、深岩石と太鼓丸太を用いたベンチ。ちょうど大人ふたりが腰掛けることのできるサイズです。今回は玄関前と、駐車場前に2台設置します。


座面を取付ける前の様子、駐車場側からの眺めです。
背もたれがないので、どちらの方向に向いても座れますね。玄関前でちょっとしたひと休みに、また、おしゃべりをしながら菜園の作業を眺めることもできそうです。

実のところ、現場に入る前はこの面積でベンチが2つ、というのは多いような気がしていましたが、実際にここで何日も過ごしてみると、それにも納得できます。菜園を眺めてふと立ち止まる人、お客様の愛らしいお子さんに会いにくるご近所の方々、次の町内の会合について井戸端会議をする人・・・何しろ人が自然と集まる場所で、ここはさながら私設公民館のようです。


エントランスの石もほぼ組み上がり、徐々にアプローチの形状も見えてきました。
ベンチと菜園だけでも、外からも内からも人々を受け入れる装置となりえますが、これから本格的に植栽が入り、より一層、柔らかく人々を包み込む空間に仕上がるのではないかと思うと、わくわくします。


さて、最後は予告編です。
写真右の渋いお方は、高田造園で大変お世話になっている74歳(!)の大工、川上さんです。現在、川上さんの指示のもと、古材を再利用した小屋づくりが始まっています。次のレポートをどうぞお楽しみに!

記事URL

カレンダー

2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ