ホーム > これからの緑化を考える

これからの緑化を考える


以下のリストは、高田宏臣のブログ「雑木の庭つくり日記」より、テーマごとに記事を選出したものです。

森つくり、街の緑化を考える

■2015年

街の大木との共生を~東京都国立市さくら並木より (1月27日)


■2014年

つくば市、緑・住・農一体型住宅地の緑地改善 (12月1日)


■2013年

広葉樹混植密植による森つくりに想う。その2(12月11日)

広葉樹混植密植による森つくりに想う。その1(12月10日)
消えてゆく山林 千葉市にて(12月2日)
街中の森に想う~下賀茂神社 糺の森にて(9月11日)
タブノキと森の再生(7月31日)
街を潤す医院の緑地(7月18日)
大正堂の森林経営(7月12日)
樹木ポット苗つくりワークショップ(6月9日)
苗木を育てる(4月29日)
鴨川の自然と共に暮らす(4月20日)
未来の森をつくる うつわやカフェ草soより(4月4日)
樹木ポット苗の春(3月20日)
いのちのフォーラム 津波と森の防潮堤(3月18日)
いのちの森つくり植樹祭 なおび幼稚園より(3月7日)


■2012年

木々が繋ぐふるさとの風景(12月1日)
街中小さな森つくり  江戸川区田中工務店(11月23日)
海辺の記念植樹(10月20日)
南三陸町 いのちの森つくり(10月15日)
いのちの森つくり~進和学園の取り組み(10月6日)
どんぐりのポット苗づくり(10月1日)
樹木の偉大な力 鹿島神宮にて(9月8日)
数千年の環境林をつくる、かつての知恵(9月6日)
ふるさとの木によるふるさとの森つくり実験(8月20日)
新たな一歩 わが道をゆく(7月6日)
台湾の森つくり 始動(7月2日)
阿蘇 熊本 「雑木の住空間」取材の旅(6月2日)
都市の防災林を考える 清澄庭園にて(5月4日)
木を植えることは未来を植えること(4月8日)
千葉大学 記念樹林植栽(3月16日)
阿蘇神社 門前町商店街の再生(3月9日)


■2011年

日本の森林を考える(12月4日)

夢の結集 「雑木林と八つの家」地元説明会(10月10日)
明治神宮の森にて(2月27日)
鹿児島県姶良市 「雑木林と八つの家」計画(2月21日)


■2010年
街の風景を創る(11月4日)
貝殻亭リゾートを訪ねて(9月5日)
雑木の空間作家 深谷光軌の外空間(8月29日)

 

雑木の庭の管理に想う 

■2015年

自然環境としての庭を育てる (5月30日)


■2014年

落葉の下で・・・ (12月7日)
雑木の庭1年目の手入れ講座 記録 (10月6日)
梅雨の晴れ間に・・・・・ (6月11日)


■2013年

暮の手入れ行脚に想うこと (12月17日)
雑木の庭の管理に想う 2(11月23日)
雑木の庭の管理に想う11月20日)
雑木の庭、主木に想うこと9月3日)
木々に癒される6月27日)
梅雨の晴れ間に6月22日)
心の中の庭(4月18日)


■2012年

冬の手入れ 施工後5~6年経過の庭(11月21日)
住まいの緑を考える 施工半年後の手入れ(8月29日)
自然と化した庭 8年目の手入れ(8月10日)
健康な庭を作る(7月10日)
木々の中の住環境(6月14日)
茨城県坂東市 2年目の手入れ(5月27日)
今週の仕事(5月24日)
5月の手入れ行脚 その1(5月18日)
5月の病虫害の対処について(5月15日)


■2011年

心の中の雑木の庭(12月24日)
東京都杉並区 神田川沿いの家(7月1日)
東京都武蔵野市 茶席の庭(7月2日)
えどがわ森の保育園 竣工3ヶ月後の訪問(6月28日)
ベッドタウンの住環境6月17日)
最新の作庭 10年前の作庭6月7日)


■2010年

練馬区の庭 施工9ヶ月後の手入れ(12月8日)
千葉県流山市の庭 施工後半年目の手入れ(10月24日)
秋の手入れ10月19日
千葉市美浜区の庭 施工後3年目の手入れ10月3日)
千葉市緑区の庭、竣工5ヶ月目の手入れ9月10日)
ホスピスの茶亭の庭 竣工6年目の手入れ(9月9日)
モミジ林の庭 手入れ終了(8月13日)
千葉市中央区S氏邸6回目の手入れ(8月11日)
森の中の分譲地 千葉県長柄町(7月31日)